umanote
お知らせ一覧

2025年8月28日

更新情報

定型文・一括入力など機能追加アップデートを行いました

いつもumanote(ウマノート)をご利用いただきありがとうございます。開発者のumayukiです。

この度、新機能の追加を行いましたのでご紹介させていただきます。

Web:リリース済
iOS:バージョン1.2.6でリリース(審査中)
Android:バージョン1.2.6でリリース済み


定型文の保存・呼び出し機能

よく使用する定型文を保存し、いつでも呼び出せるようになりました。入力作業の効率化にご活用いただけます。

(定型文はプレミアムプラン限定の機能となっております)

ご利用方法

  1. ノートのメニュー(⋯アイコン)を押下します
  2. 「定型文を挿入する」を選択します
  3. 「+」ボタンを押下すると定型文の登録モーダルが開きます
  4. 「タイトル」と「本文」を入力し保存します
    (タイトルはノートには挿入されません。定型文を分かりやすくラベリングするためのものです)
  5. 保存された定型文があればリストに表示されるので選択します
  6. モーダル下部の「定型文を挿入する」ボタンを押下すると対象のノートエリアに定型文の本文が挿入されます
  7. また、定型文を選択した状態で右下の編集アイコンを押下すると保存した定型文を編集できます。同様に選択した状態で「削除する」ボタンを押下すると対象の定型文の削除ができます。
  8. 定型文が2つ以上保存されている場合、モーダル右上の「並び替える」ボタンを押すと並び替えモードになります。ドラッグアンドドロップで定型文の並び替えが可能です。

※定型文は最大30件まで保存いただけます

出馬表への一括入力・削除機能

出馬表への入力を一括でまとめて行えるようになりました。
また、出馬表内の保存済みのノートの一括削除もできるようになりました。

ご利用方法

  1. 予想タブの「出馬表」もしくは回顧タブの「レース結果」のタイトル右側にあるメニュー(⋯アイコン)を押下します
  2. 「一括記入」を選択します
    (※コンパクト表示モードでは表示されません。一括入力を実行するには通常表示モードに切り替える必要があります)
  3. 表示されるノートエディタに一括入力したいノートを入力します
    (前述の定型文を呼び出すことも可能です)
  4. ノートを入力後、「一括記入を実行」を押下すると、表示しているタブの「出馬表」or「レース結果」の出走馬すべてのノートが入力された状態となります。
  5. 保存はされないので、その後の保存はご自身で操作いただく必要があります。逆に「一括削除」機能は保存されたノートのみが対象となります

レース一覧画面へコースタイプごとの印を追加

レース一覧画面において、芝・ダート・障害のコースタイプを色分けした印を表示するよう改善しました。
これにより、視覚的・直感的にレースを選びやすくなったかと思います。

Webサイトのダークモード対応

umanoteのWebサイトもダークモードに対応しました。

今後はWebサイトの方もコンテンツを拡充してきたいと考えています。


今回のお知らせは以上となります。

今回の新機能は主にお問い合わせフォームからリクエストいただいたアイディアを採用させていただきました。
この度はリクエストいただきありがとうございました。

より良いアプリとなるよう引き続き改善をして参りますので、今後ともumanoteをよろしくお願いいたします。

お知らせ一覧